北海道から九州まで、全国を走る特急列車。
流線形の車両や展望席のある列車など、さまざまな特急が走っています。
本書ではJR・私鉄の有料特急および専用車を使用した無料特急を会社ごとに取り上げ、詳しく解説しています。
JRの特急は列車名ごとに、専用車両が多い私鉄の特急は車両愛称ごとに掲載しています。
主要な特急では主な停車駅を掲載し、どういう列車で、同じエリアを走っている特急とどう振り分けられているのかをわかりやすく解説しています。
幼稚園年長から小学校中学年なら、地名や地理的な知識も身に付きます。
すべての漢字にふりがなを振り、子どもが自分で読みやすい工夫をしてあります。
また、詳しい説明で、読み聞かせをしている大人も理解を深めていただけます。
クリスマスやお正月のプレゼントにも最適の1冊です。
【掲載列車】
◆JR北海道の特急列車
スーパー北斗/スーパーおおぞら/スーパーとかち/ライラック・カムイ/すずらん ...ほか
◆JR東日本の特急列車
あずさ・かいじ/ひたち・ときわ/成田エクスプレス/踊り子/スーパービュー踊り子/草津・あかぎ ...ほか
◆東武鉄道の特急列車
100系スペーシア/500系リバティ/200系りょうもう ...ほか
◆西武鉄道の特急列車
001系Laview/10000系ニューレッドアロー
◆京成電鉄の特急列車
AE形スカイライナー
◆小田急電鉄の特急列車
70000形GSE/30000形EXE・30000形EXEα/50000形VSE/60000形MSE
◆JR東海の特急列車
(ワイドビュー)しなの/(ワイドビュー)ひだ/(ワイドビュー)南紀 ...ほか
◆名鉄の特急列車
ミュースカイ/快速特急・特急
◆JR西日本の特急列車
サンダーバード・/しらさぎ/はるか/こうのとり・きのさき・はしだて・まいづる ...ほか
◆近鉄の特急列車
しまかぜ/アーバンライナー/伊勢志摩ライナー/さくらライナー ...ほか
◆南海電鉄の特急列車
ラピート/サザン/こうや・りんかん/泉北ライナー
◆京阪電鉄の特急列車
快速特急・特急
◆JR四国の特急列車
しおかぜ・いしづち/宇和海/南風・しまんと/うずしお ...ほか
◆JR九州の特急列車
かもめ/にちりん・にちりんシーガイア/ソニック/きりしま ...ほか
★コラム
・特急電車を観察してみよう!
・地方私鉄の特急列車
・寝台特急サンライズエクスプレス大探検!
・特急の顔を比べてみよう
・乗ってみたいな! 観光特急
-
制作者
-
出版社
-
発行日
2020年12月4日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。