- アニマルチェック!!
- 英語を学ぶ
- “日本”を感じて
- 古典海外文学
- 家族で一緒に家読(うちどく)チャレンジ
- 耳で聞くおはなし
- ものづくりにハマる、手作り生活
- See all 電子書籍 collections
・『結論は何?』
・『この話はどこに向かっているの?』
と言われたことがありませんか?
自分の考えを相手に伝えるときは、いつも準備万端とは限りません。会議でコメントを求められたり、上司に報告を求められたり、自己紹介を振られたり。ほとんどのケース、それは突然やってきます。
その時に、いかに的確にシンプルに相手に伝えることができるか。そのメソッドを詰め込んだのが本書です。
ぜひ、できるビジネスマンの伝わる話し方をマスターすることで、プレゼン、営業、報告スキルを格段にあげてみませんか?
【著者プロフィール】
著者:桐生 稔
モチベーション&コミュニケーションスクール代表
日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー・上級心理カウンセラー
もともと臆病な性格で、対人関係が非常に苦手。新卒入社した会社では営業成績がドベで左遷させられることに。しかしそこから一念奮起。コミュニケーションスキルをあげるべく心理学を学び始め、全国トップの営業成績をおさめる。その後、メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラーを取得。
現在では東京、神奈川、愛知等、全13箇所にてコミュニケーションスキルをアップするビジネススクールを運営。
-
制作者
-
出版社
-
発行日
2016年1月8日 -
フォーマット
-
MediaDo電子書籍
-
-
言語
- 日本語
なぜ利用できる作品が限られているのですか。
×月を通じて図書館の予算により利用できる作品が変わります。 それでも、その作品を予約することができます。作品が利用可能になり次第、予約が処理されます。
以下は、この作品のキンドルブックフォーマットに対応していません:
×ナレーション付き電子書籍
×この電子書籍のOverDrive Read形式は、ブラウザで読書するのにあわせて専門的なナレーションを聞くことができます。 詳しいことはこちらをご覧ください。